アーカイブ録画受講のご感想はこれからどんどん追加していきますので、お楽しみに☆
2022年4月28日AM10時~12時開催 【根本体質を知ろう!①基礎編】

センター会場参加:50代女性
本日のセミナーを受講させていただけてありがたく思いました。
体感しながら少しずつ積み上げて行く勉強がしたいと思い、思い切って申し込ませていただきました。
先生のお話しの仕方が自然体で淀みなく、かつエピソードを交えてくださりつつなので、とても楽しんで伺っておりました。
先生のお人柄や、素敵なサロンの空気、長年ホメオパシーに携わっている受講生の方々と直に触れあえたことも、貴重な経験でした。
身近な人や自分の根本体質を
分析できるようになれたら良いな…と思います。
あぁでもないこうでもない、という思考に偏りがちな癖に
気をつけながら、多角的で立体的・柔軟にとらえられる様になることが大切だと感じました。
それは一朝一夕にできることではないですね。
「根本体質」が遺伝的要素に加えて、胎児期~2、3才までの環境や母体の栄養状態・心理状態と深く関わるというお話しは印象的でした。
人間の様々な個性が生まれてくること、それだけ無限の可能性があるということも当然なのですね。
「副疾患」が「主訴」となる場合が多いという点も、興味深いです。原因が一つあって、何らかの病気として現れるという直線的な話ではなく、(まだよく分かりませんが➡️)「マヤズム」から積み上げられてきたものが絡み合い、作用し合って、疾病という事象を起こし、気づきを促してくれるのでしょうか…。
ホメオパシーを知ることは、
人間・自分を知ることに繋がると思いました。
療法としてと同時に、哲学でもある様に思います。
次回も楽しみに伺います。
どうぞよろしくお願いいたします。
手作りのお菓子🍰とお茶☕とても美味しかったです。
そしてお土産までいただいて、嬉しいです。
どうもありがとうございました。
ZOOM参加:
50代女性
今日はセミナー開催ありがとうございました。
根本体質についての詳しいお話しが聴けて良かったです。
所々自分に当てはまるところがあり、全ての根本体質が自分の中にあるような気がしました。その中でも割合の多さで根本体質が当てはまるのだと感じました。
最後に話されていたCalcと Bell 、Nat-mと Ign 、Sepと Nux-vという組み合わせがなるほどと納得しました。
私はPhos Calc Nat-m Bar-cが混在しているのかなと思いました。
Bar-cはキッズキットに入ってますが、私は精神面での傾向が強いと思うのでやはりLMポーテンシーで出して頂いたのですね。
ホメオパシーは奥が深くて学びが多いですね。
今日はマスクなしで片上先生のお顔を拝見することが出来、癒されました。
参加されてた皆さんと情報共有出来て良かったです。
ありがとうございました。
次回も楽しみです。
センター会場参加:
40代女性
こんにちは、昨日はありがとう御座いました。
健康相談に伺うと根本体質のレメディーが必ずアルポに入っているので、今回のような「根本体質とは」のセミナーを受けられて勉強になりました。
座学のような堅苦しさもなく、先生がご家族やご自身の経験を楽しくお話されて分かりやすい内容でした。
あっと言う間の時間を過ごしました。ありがとうございます。
美味しいお茶とケーキで楽しい時間を過ごし知識も増えて満足です。
次回も楽しみにしております。どうぞ宜しくお願いいたします。
ZOOM参加:
50代女性
Zoomで参加させて頂き🤩あっという間の2時間でした💓内容は濃いのにサラサラと分かりやすく~笑いもたくさん!で本当に勉強になりました✨
とても分かりやすいのに、内容はホメオパスさんの授業並み✨自分が今まで思い込んでた根本体質体質のレメディではなかった!!ことにもビックリ👀
最近、喉がイガイガして色んなレメディをセルフでとってはいたもの~80%くらいは収まってて停滞したままでした(>.<)
セミナー後に私の根本体質のレメディを一粒とっただけでスッキリ‼️にもまたビックリ‼️今朝起きて確認してもスッキリ👀‼️
そのレメディから「私まだまだ悲しかったんだ~‼️」
と氣づきました✨
是非ともこれからもずっと参加させてください💓
センター会場参加:50代女性
ホメオパシーと出会ってから16年ほど経ち、家族でお世話になっています。
今までいろんな症状で相談させていただいてますが、改善させたい症状の前に根本体質があることを毎回言われますが、そんなに真剣に考えたことはありませんでした。
今回の根本体質を知るセミナーのお誘いがあり、これは是非参加しないとと、すぐに申し込みました。
今回学んだ主要な根本体質は6種ですが、人それぞれいろんな特徴が混在してるので、
根本体質も一つではなくいくつか混ざり合ってるというのにとても納得しました。
それを知った上でレメディを選ぶのは、症状の改善のスピードや的確さに影響すると思いました。
2時間のセミナーでしたが今後に役立ちそうなお話がたくさんで充実した時間でした。
センター会場参加:
50代女性
先日はセミナーに参加させて頂きありがとうございました。
私にとってホメオパシーは自分と子どもたちを守る大切なツールであり、改めてマテリアメディカをひとつづつ学ぶことは、日々の生活の中で明らかに認めて行ける裏付けとなりました。
特に腑に落ちたのは『私の根本体質の割合』というグラフです。
根本体質は1つではないこと。
また、年齢や環境によって変化するものだという内容が強く印象に残りました。
次回の内容もとても楽しみです。
ありがとうございました。
録画受講参加:
40代女性
録画拝見させていただきました。
自分の根本体質だけではなく、様々なものを知ることができて、おもしろかったです。
胎児期や2歳~3歳くらいまでの母体の心理状態が根本体質に影響を与えるというのは
長男の相談会で実感していたので(笑)再確認できました。
下痢とか風邪の場合にも、
根本体質のレメディのほうがじつはヒットする場合がある
というのは驚きました。
それくらい根本体質というのは重要だということがわかり
録画を聞いてよかったです。
最後のみなさんの質問がとてもいい質問だなと感じホメオパシーに興味ある方がこうして集まっていらっしゃる場なんだなと感じました。
20年以上前はまだホメオパシーは広まっていないしホメオパスもまだ少なかったので、
片上先生のもとに興味あるかたが集まりまた拡がっていくのはすばらしいなと感じながら拝見させて頂きました。
質問されるかたの音声が録画ではどうしても聞き取りにくかったのは少し気になりましたが、本当にいい講義が聞けてよかったです。
ありがとうございました。
ZOOM参加:
40代女性
最近ペンジュラムに凝っておりまして、自分に合うレメディーをペンデュラムで選んでいたところ、毎回ネイチュミュアが選択され、なんでだろう、と思っておりました。
そこへ片上先生のセミナーを受講し、ネイチュミュアの特徴がぴったり自分に当てはまり、非常に納得しました。
2、3日ネイチュミュアの30Cをとってみたところ、私の母に対する怒りが沸いてきてびっくりしました。母に対しては、自分の中で既に割りきっていたので、何の感情も抱いていなかったからです。
母に対して自分の中に許せない感情があることが分かり、今はその感情をどうしたら良いのか分からないのですが、根本体質を変えたいなーと思いました。変えられるのでしょうか?
次のセミナーが楽しみです。
会場参加:40代女性
2時間あっという間でした。
ホメオパシーをはじめて10年以上になりますが、
初期のころに詰め込んだ知識とは違い、より深く実感として理解することができたように思います。
レメディについて知識はあってもピンときていなかった部分が、自分や家族の体質と結びつけて具体的に理解でき、試してみたいと思うレメディがたくさんありました。
いつも相談会でお世話になっているお部屋でリラックスして受講でき、受講後にお茶とお菓子をいただきながら他の受講者の方々ともお話でき有意義な時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
次回もよろしくお願いします!
録画受講参加:
30代女性
講座はとてもわかりやすくて、それぞれの体質について
より理解できました。ありがとうございます。
私自身が出生体重4キロだったのでカルカーブ気質がしっくりくる部分もあり、相談会で言われたバリュータカーブ気質もしっくりする部分もたくさんありました。
年齢や環境によっても変動するとおっしゃっていたように、自身の気質の割合もその時々で変動しながら今の自分になってきたように感じます。
とても面白いなぁと思いました。
6歳の息子も2歳の娘も基本の根本体質を理解しながら、
これからそれぞれの成長に合わせてどんな風な気質が表れていくのか楽しみです。
また理解した上で、何かトラブルがあった時の対処も、
し易いのかと感じます。
進化系のレメディについても興味深いです。
奥が深いレメディ。
あらためてもっと深く学びたいと感じました。
録画受講参加:
40代女性
片上さんへご相談を始めたのが約7年前。
根本体質などについて、これまで言葉は聞いたり、なんとなくはわかっていましたが、実際には、よく理解していない状態でした。
ですので、これまでは、自分で考えて、根本体質に合わせてレメディーを摂取するということも、できずにいました。
が、映像を1回見るだけで、それが(初級レベルですが)理解できて、今後に繋がりそうです。ありがとうございました!
録画受講参加:
40代女性
根本体質については、何となくしか分かっておらず、
ましてやレメディー選択においてそんなに大切な要素であったとは知りませんでした。
そこが分かっただけでもとても収穫でした。
ただ、自分や家族の根本体質が何なのか、まだよくわからないので、次回そこが判断できるようになりたいです。
録画受講参加:
40代女性
3日間あったもののあまり時間がとれず、子供がいるのでゆっくりはみれませんでしたが、久しぶりにこういう勉強会に参加して学ぶことはいいなぁと思いました。
私の性格的には録画より、ズームの方があってるなぁと思いました。
録画受講参加:
50代女性
根本体質すごくおもしろかったです。
その前に、たまたま『バッチ博士に学ぶ宇宙観』と言う講座を受けていまして、テーマが病気になる原因でした。
ホメオパシーの祖のハーネマンのことや、ヒポクラテス、パラケルススの話なども出てきていまして、片上先生の講座とすごく繋がりを感じました。
すぐにでも拝見したかったのですが、今日にしておいてホントによかったです。
まず、しっかりカルカーブだなと思いました。
アイスクリーム大好きですし、311の時に、死ぬ前にアイス食べてやるー!と、大きな揺れの直後に、コンビニでアイスを買って車を運転して帰りました。そんなにアイスが好きなの?と自分でもビックリした記憶があります。
半熟卵も大好きで、笑ってしまいました!笑
そしてタイムリーに夕飯で豚の油を丁寧に取り除いていたところでしたので、覗き見されている気分でした♡
片上先生の品のあるチャーミングなトークが楽しくて、22才の息子さんがいらっしゃるお話にもビックリです!
息子さんの悪魔の顔と同じもので、ジオグラフィックのような模様はたくさん見ていました。今も、染色体のような透明なミミズのようなものもよく見ます。ホラー映画もめちゃくちゃ苦手です(T ^ T)(異常じゃないか❓と思うぐらいです、、、)
ただ、山小屋で数年過ごしていたこともあるせいか、虫はそれほどきらいではないんです。
二枚爪!!!になりやすい!と言うのも根本体質と言うことで妙に安心しました^^;
二枚爪でないことがないのでは?と言うぐらい割れているからです。
また、最近、フォスの知り合いが、黄昏時の話をしつこいぐらいしていて、笑ってしまいました!笑。
ソーファーの質もあるのかな?と思ったら、デザイナーの人が多いのでは?と言う一言にぎくりです。(前職デザイナーなので)
根本体質はある意味、占星術とも似てると思いましたし、それぞれの細かな特長が、ある意味、特異な感じもするのに、一つ一つが妙にマッチしていて、驚きました。
最後に、、、バリュータカープの匂いの説明に笑ってしまいました。笑。
健康相談を受けたばかりですが、ネイチュミュア 12Xを飲んだ方がいいのでは?とAmazonでカートに早速入れました。どうも2017年にオーダーしていたようですが、一度、届いたのに他の商品と同包で、あまりに小さくて気づかずに捨ててしまったレメディがありましたから、もしかしたら、それかも?とも思いました。
今回の根本体質以外にも、きっとプラスとか入ってくるのかな?とも思いつつ、最後まで拝見しました。
人間の体質は、さまざまな分け方があるかと思いますが、このように長年のデータというか、人間の質の分析の賜物がホメオパシーの基礎と言うのをしり、またさらにホメオパシーに対する熱が上がりました♡
次回も参加したいです。
録画受講参加:
30代女性
長いことレメディを取り続けて、今ではとても健康な身体になりましたが(今でも改善中です)今回、根本体質とは、基本体質とは、
と詳しく学び、知識が整理できました。
「根本体質は胎児期の環境、母体の栄養状態、心理状態が含まれている」
「基本体質は幼少期に過ごした環境、体験による感情と精神状態という後天的に形作られた意識、思考パターンとなって性格、性質に影響している」
言葉になった資料を見て納得しました。
「今まで何となく影響しているのかぁ・・・」
くらいに思っていました。
ひとりひとりの体質、性質が影響して症状が出た時にレメディが軽減してくれる、
薬のように害がないこと、
そして根本体質に合ったレメディがわかっていれば、
より良くすることが出来る。改めて素晴らしさを確認しました。
6種の根本体質は資料に記載されている内容プラス、具体例を聞くことで理解が深まりました。
自分以外に周りの人の体質、性格傾向をみて
根本体質は何か、検討しやすくなりました。
次回も楽しみにしています。
ありがとうございました。
録画受講参加:
40代女性
知識が全く無いので、理解できるかどうか心配でしたが、
根本体質についての説明がとてもわかりやすく、それぞれの6種類の根本体質の特徴についても興味深く聞かせて頂きました。
それぞれの特徴が被っているところもあり、家族について考えると、どれに属するのか少し難しく感じましたが、
また楽しみながら学んでいきたいと思います。
要望としては、アーカイブ視聴期間が3日でしたが、
可能なら5〜7日くらいあると有難く、安心でき、復習しやすいです。(体調が悪い時は、落ち着いて時間が取れないので)
録画受講参加:
50代女性
片上先生のお話の中で、ホメオパシー効果の実体験がとても興味深かったです。
知人の紹介で随分前にホメオパシーを知り、寅子先生の著書やDVDを見ただけで、その後処方を正しく取らなかったり放置してしまった経緯もあり、今回はきちんと学びたいと思って参加させていただいています。
私が幼少からアレルギー反応で悩んでいたこともあって、薬剤だけに頼る事はどこかおかしい…とずっと感じていました。
皆さんがセミナーの中で「インチャ」と話されているのはインナーチャイルドの事でしょうか?!
追々、マイペースで奥深いホメオパシーに関する知識を学び、質の高い安全な健康生活を維持していきたいと思っています。
録画受講参加:
30代女性
自分や子どもたちを知る上で
根本体質セミナーはとても役立ちました。
わたしも息子2人もCalcなので
レメディ選びに困った時は選択肢の1つに加えたいと思います。
先日長男が動物園で鼻血を出し、レメディー選びが難しかったためとりあえずcalcを与えました。
ドロっとした塊が最後に出て来たので何かの排出だったのかもしれません。
はじめての鼻血に驚いて怖がっていたのですがcalcを摂ったら落ち着きました。
セミナーを受講しておいて良かったです。
ありがとうございました。
録画受講参加:
30代女性
根本体質、基本体質のどちらも興味深かったです。
病が5つの層から成り立つのも納得できました。
あらためて、薬で蓋をするのは良くないなと感じました。
子供には薬で蓋をしてないですが主人がしているので…
自分や子供がカルカーブなのかシリカなのかと考えながら聞いてましたが、いまいちコレというのがなかったので次回を楽しみにしています。
次の講座もよろしくお願いします!
録画受講参加:
40代男性
面白かったです。
根本体質が良く分かりました。
副症状直すと症状が出て、
なぜ、根本体質に繋がっているのが分かりやすかった。
体と精神の特徴もなるほど、
ホメオパシーはこういう分け方、くくり方なんだなと、なるほどーと思いました。
片上さんの自分や身内に置き換えて伝えるところ、言葉に力が乗っていて凄く伝わりました。
普段意識しなかったですが、体質ってあるんだと思いました。
今までやってきたことがそういうことか、
となんとなく分かりました。